
本当に久しぶりのブログになっちゃいました。帆足です。
最近は、思いをライブで発信しようと、Ustreamを準備、
3回ほど、ライブでの配信をしてみました。
(成績ApのホームページのToday's Apからいけます!)
いやー、このUstream(ユーストリーム)すごいです。
だって、ユーザー登録したら、すぐに、今ここが、テレビ局になっちゃうんですよー。
しかも、その放送は、ライブで地球の裏側にも配信されるわけです。
初めて試しに配信し、スマホでそれを見たとき、
『うおー、これはすごい!』と叫んでしまいました。
中3のとき、初めてビデオでテレビ番組が録画できるようになり、叫びました。
大学のとき、初めてピッチ(PHS)で電話を携帯できるようになり、叫びました。
その後、インターネットで世界中の情報が見れるようになり、叫びました。
‥
この世の中にあるものはすべて、
誰かが、『こういうことをしたい!』と思ったことが、形になっているわけです。
『空を飛びたい』って思う人がいたから『飛行機』ができ、
『簡単にものを温めたい』って思う人がいたから『電子レンジ』ができたのです。
次は、何で叫ぶことになるのか?
いや、他人が考え、提案し、新しく作るものを楽しみにするのも楽しいですが、
自分たちがそれを作ることも目指したいです。
今は、我々Triplewin 成績Apシステムがやっている、高校生授業の運営ビジネスモデル。
「初期投資0年、運用コスト0円で、高校部を始めましょう!」
「35種類ある高校英語の教科書をプロが解説するのはApだけ!」
にワクワクしてます。
自分たちの教室だけ3教室でやっていた高校部が、
この3年半で、56教室まで増えました。
来週から、もう1教室増えます。
受講してくれる高校生も4倍になりました。
なぜ、それが嬉しいかといえば、
帆足は、30年間、高校生に関わってきた中で、
勉強がわからなくて、困っている生徒にたくさん出会いました。
中学のときは、勉強がうまくいっていてやる気満々だった子が、
一生懸命やっているのに、ホントにわからなかったりするんです。
そして、自信をなくし、部活に逃げていく姿をたくさん見ました。
そんな中、数学や化学・物理を一生懸命教えると、
『わかる!』と目を輝かせる生徒がたくさんいました。
悲しいことですが、
「先生が、高校に来て教えてよー。」って何度言われたかわかりません。
我々が、なぜ事業を広げていくか?
それは、勉強に困っている高校生を根絶し、
目を輝かせて、自分の未来を創造させてやりたいからです。
そのために必要と思うものは、
①わかる授業コンテンツの構築
②モチベーションを継続させるしくみの構築
この①にも②にも、Ustreamは活用できるとワクワクしているわけです。
期末テストに向けて、物理の授業を無料配信しようかと考え中です!
最近は、思いをライブで発信しようと、Ustreamを準備、
3回ほど、ライブでの配信をしてみました。
(成績ApのホームページのToday's Apからいけます!)
いやー、このUstream(ユーストリーム)すごいです。
だって、ユーザー登録したら、すぐに、今ここが、テレビ局になっちゃうんですよー。
しかも、その放送は、ライブで地球の裏側にも配信されるわけです。
初めて試しに配信し、スマホでそれを見たとき、
『うおー、これはすごい!』と叫んでしまいました。
中3のとき、初めてビデオでテレビ番組が録画できるようになり、叫びました。
大学のとき、初めてピッチ(PHS)で電話を携帯できるようになり、叫びました。
その後、インターネットで世界中の情報が見れるようになり、叫びました。
‥
この世の中にあるものはすべて、
誰かが、『こういうことをしたい!』と思ったことが、形になっているわけです。
『空を飛びたい』って思う人がいたから『飛行機』ができ、
『簡単にものを温めたい』って思う人がいたから『電子レンジ』ができたのです。
次は、何で叫ぶことになるのか?
いや、他人が考え、提案し、新しく作るものを楽しみにするのも楽しいですが、
自分たちがそれを作ることも目指したいです。
今は、我々Triplewin 成績Apシステムがやっている、高校生授業の運営ビジネスモデル。
「初期投資0年、運用コスト0円で、高校部を始めましょう!」
「35種類ある高校英語の教科書をプロが解説するのはApだけ!」
にワクワクしてます。
自分たちの教室だけ3教室でやっていた高校部が、
この3年半で、56教室まで増えました。
来週から、もう1教室増えます。
受講してくれる高校生も4倍になりました。
なぜ、それが嬉しいかといえば、
帆足は、30年間、高校生に関わってきた中で、
勉強がわからなくて、困っている生徒にたくさん出会いました。
中学のときは、勉強がうまくいっていてやる気満々だった子が、
一生懸命やっているのに、ホントにわからなかったりするんです。
そして、自信をなくし、部活に逃げていく姿をたくさん見ました。
そんな中、数学や化学・物理を一生懸命教えると、
『わかる!』と目を輝かせる生徒がたくさんいました。
悲しいことですが、
「先生が、高校に来て教えてよー。」って何度言われたかわかりません。
我々が、なぜ事業を広げていくか?
それは、勉強に困っている高校生を根絶し、
目を輝かせて、自分の未来を創造させてやりたいからです。
そのために必要と思うものは、
①わかる授業コンテンツの構築
②モチベーションを継続させるしくみの構築
この①にも②にも、Ustreamは活用できるとワクワクしているわけです。
期末テストに向けて、物理の授業を無料配信しようかと考え中です!
スポンサーサイト


